ヘッドラインニュース
ユーハイム・ディー・マイスター、女性を意識したバレンタイン商品13種
(2013年01月31日)
「ユーハイム・ディー・マイスター」は現在、バレンタイン限定チョコレート&チョコレートスイーツを、百貨店を中心に全国22店舗で販売している。
【画像】かわいいメリーゴーランド型のパッケージに入ったバレンタイン新作菓子
今年は「スイートドリームフェア」がテーマ。女性同士でチョコレートを贈り合う傾向が、以前にも増して多く見られる近年のバレンタイン。チョコレートのセレクションには、「自己表現」「センス」が大きな要素を占めているという。そこで同ブランドでは「女性がかわいいと思ってもらえることが、購買につながるのでは」と、「ヤールマルクト(移動遊園地)を訪れたネコの女の子、ニーナ」をモチーフにピンクを基調とし、かわいらしく明るい世界観のイラストをデザインに取り入れた新商品全13種類を展開する。
イラストに登場するネコの名前が冠された「ショコラ ニーナ」は花をあしらったハート型のチョコレートを中心にしたアソート。ビターチョコレートガナッシュやラズベリー、パンションフルーツガナッシュ、サクサクした食感のプラリネフィヤンティーヌなどが入る。価格は、2個入り=420円、4個入り=840円、6個入り=1,260円。
キャンディーやビスケットが並んだ屋台が描かれた「ショコマカロン」(3個入り=525円、6個入り=1,050円)は、ガナッシュクリームやマジパンを、それぞれサンドした一口サイズのマカロン2種類の詰め合わせ。メリーゴーラウンドが描かれた「ラングドシャ ニーナ」(10個入り=525円、20個入り=1,050円)は、チョコレートのラングドシャ生地でアーモンドとヘーゼルナッツ、2種類のクリームをそれぞれサンドした焼き菓子。
バレンタイン限定のチョコレートスイーツも展開。ニーナが尻尾に巻いているバルーンをイメージした「ケーキポップス」(3本入り=630円)は、フィナンシェをチョコレートコーティングしデコレーションしたロリポップタイプのスイーツ。メリーゴーラウンド型パッケージがかわいい「カカオブラウニー」(2種類×4個入り=840円)は、チェリーと塩マカダミアをそれぞれデコレーションした濃厚なブラウニーを詰め合わせる。
チョコレート生地のバウムクーヘンをスイートチョコレートでコーティングした「バウムクーヘントゥルム(スウィート)」(1,050円)や、その半分ほどの「ボイムヒェン」(スウィート、ホワイト、各525円)も登場。
チョコレートケーキには、ハートのアントルメでイチゴをトッピングした「リーベスフロイデ」(13×12×4センチ=1,365円)と、チョコレートクリームとイチゴをデコレーションした2段重ねのショートケーキ「マイスターのリトルショート(ショコラーデ)」(直径約11.5センチ=1,050円)を販売する。
販売期間は2月14日(木)まで。
バレンタイン限定のチョコレートケーキ(関連画像)ユーハイム・ディー・マイスター
アーカイブ

阪神梅田本店で「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」−「特製ふたつ星弁当」など250種 阪神梅田本店8階催事場で1月24日(火)、名物催事「阪神の有名駅弁…

松屋銀座「バレンタインワールド」に全81ブランド−日本人ショコラティエ&国産素材に注力 松屋銀座でバレンタイン商戦が始まっている。8階イベントスクエアぁ

トルコ発「ナーディル・ギュル」「ディヴァン」、松屋銀座にアジア初の常設店 松屋銀座・地下1階洋菓子売り場に11月11日(金)、トルコ・イスタァ

松屋銀座デパ地下に冷凍食品コーナー「ギンザフローズングルメ」新登場 松屋銀座地下2階生鮮売り場の一角に8月31日(水)、冷凍食品コーナ…

横浜高島屋デパ地下で代替肉「大豆ミート」のフェア−総菜・パンなど限定品約40種 横浜高島屋地下1階食品売り場で2月16日(水)より、代替肉の大豆ミ…