ヘッドラインニュース
両口屋是清「お月見ささらがた」限定販売−171年ぶり3回の名月に合わせ
(2014年09月22日)
両口屋是清が現在、小型棹(さお)菓子「ささらがた」の季節限定パッケージシリーズとして「お月見ささらがた」を販売している。
2012年11月の発売以来、味わいやパッケージデザインに季節感を取り入れ、毎回好評を博してきた小型棹(さお)菓子「ささらがた」。今回は「お月見」バージョンとして、掛け紙とパッケージに月とウサギをデザインし、味は定番の5種類(黒糖、紅つぶ、抹茶、白小豆、大納言)を展開する。
月見といえば、「中秋の名月・十五夜」(旧暦の8月15日)が定番だが、古くは「後の名月・十三夜」(旧暦の9月13日)にもめでる風習があり、「十五夜」だけをめでるのは「片見月」と呼ばれ、縁起が良くないとされてきたという。
今年は「十五夜」が9月8日(月)、「十三夜」は10月6日(月)に当たり、例年はこの2回だが、暦の関係で今年は171年ぶりに「後(のち)の十三夜」が出現。11月5日に当たることから今年は3回、月見を楽しめるという。
「後の十三夜」とは2度目の旧暦9月13日のこと。同ブランドが発行する季刊誌「いとおかし」(Vol.21)内に掲載されている「月と太陽の暦制作室」代表の志賀勝さんの寄稿文によると、「今年の月暦(旧暦)を見ると、(太陽のリズムと調整するため閏(うるう)月というユニークなひと月が挿入されることがあり、その年は十三カ月で編成される)閏月が入る年で、重陽の節句や十三夜のある九月の後に「閏九月」が入って、九月がダブるになります。閏が入るこういうときには、歳事も二度営むことが可能です。ということは、十三夜に二度目があり、つまり 『後の十三夜』です」とある。
そのため同ブランドでは「お月見ささらがた」の販売を、第1弾(9月1日〜10月6日)と第2弾(10月31日〜11月5日)の2回に分けて行う。「今年はいつも以上に、お月見を楽しんでいただきたい」(同ブランド広報)。
価格は1,080円(5個入り)と2,160円(10個入り)を用意。直営店と名古屋・大阪・東京の主要百貨店で取り扱う。
両口屋是清
アーカイブ
阪神梅田本店で「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」−「特製ふたつ星弁当」など250種 阪神梅田本店8階催事場で1月24日(火)、名物催事「阪神の有名駅弁…
松屋銀座「バレンタインワールド」に全81ブランド−日本人ショコラティエ&国産素材に注力 松屋銀座でバレンタイン商戦が始まっている。8階イベントスクエアぁ
トルコ発「ナーディル・ギュル」「ディヴァン」、松屋銀座にアジア初の常設店 松屋銀座・地下1階洋菓子売り場に11月11日(金)、トルコ・イスタァ
松屋銀座デパ地下に冷凍食品コーナー「ギンザフローズングルメ」新登場 松屋銀座地下2階生鮮売り場の一角に8月31日(水)、冷凍食品コーナ…
横浜高島屋デパ地下で代替肉「大豆ミート」のフェア−総菜・パンなど限定品約40種 横浜高島屋地下1階食品売り場で2月16日(水)より、代替肉の大豆ミ…